スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年06月09日

GLOCK LUBLICATION


今日はGLOCKのCleaning & Lublicationをやりました。

準備するものは、ここにあるもの+綿棒ってところかな。


Solventを使って汚れを落としてからのLublicationは初の試み!!


こうやって…

汚れてるであろう部分に…

直接吹き掛ける!!

2~3分放置後、吹き掛けた場所を徹底的に拭きあげる!!

綿棒も使って隅々まで!!

綺麗になったら…

ドライヤーで暖める!!
ここ大事!!

十分にあったまったら…

たっぷりと塗りたくる!!

どうせ余分なところは拭きあげちゃうんだし、最低限塗れてればいいや。

なんていう考えは捨ててください。

アメリカ発のメンテナンスオイルですよ。
豪快に塗りたくって豪快に拭きあげるのがアメリカのやり方!!

惜しみ無くつぎ込みましょう!

で、暖めた部分にたっぷりと塗りたくったら…
細部まで広げる様に拭きあげていきます!!

で、乾くまで待つ!!
ひたすら待つ!
一時間くらい待つ!

この乾燥するまで待つのがホントに大事!!
定着するというか、効果が長続きします!!

今回は表面のコーティングもやりました。

触ってみて手に何も付かないくらいに薄く表面覆うくらいで効果はあるようです!!


レールの噛み合い、バレルとスライドの擦れる場所、ディスコネクターとブリーチの干渉部分。

どこをとっても素晴らしい滑らかさ!!

ドライヤー~拭きあげ~乾燥するまで待つ

↑ここの流れがとにかく大事!!

火薬を使わないエアガンだからあとは定期的にチャンバーカバーやバレルとスライドが擦れる場所にFLOGLUBEのリキッドタイプを少量塗布して伸ばしてあげるだけでかなりの持続効果が期待できる様です!!

みなさんもお試しあれ!!

  


Posted by MOCKEY  at 09:31GLOCKハンドガン