スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年04月30日

2018.4.28.GUN STADIO SAI遠征

気温の上昇とともにトレーニング熱も上がり、それらをぶつける日がやって参りました。

今回もお借りしたのも大分県にある『GUN STADIO SAI』さん。

去年のこの時期になんやかんや縁があって初めて行ったけど、今やMOCKEYの欲望を満たす場所はもうここなくして語れない所まで来ている。

さてさて、今回の大まかなテーマは…

【CONCEALED CARRY~日常に潜む脅威~】

コアな人間にしか価値を見出だせないカテゴリだが、これがやってみると色々奥が深い。

今回は時間に余裕はあったものの、トレーニングへのはやる気持ちを抑える余裕がなく、それに伴い写真はほとんどがない。

テーマがテーマなだけに、今回の装備は軽装も軽装。

これだけ。
服装もTシャツに前開きの長袖シャツを羽織るだけで、そのまま街に出歩いてもわからない様なスタイルにしないと意味がない。

が、ドロー時やマガジンチェンジ時にガーメントを捲る手間が増える。

ある程度事前に練習していったため、そこら辺で面食らう事はなかった。

さて、【CONCEALED CARRY~日常に潜む脅威~】がテーマ。
脅威を見つけたら一目散に逃げ出すのが一番安全でいいのだが、それだと銃を使ったトレーニングにならないので、今回はかなり飛躍した設定でトレーニング。

今回は共に長崎から行ったH.T.P氏の車を使ってトレーニングさせてもらった。

『車にはAR二人分を積んでおり、正面に明らかな脅威を確認。撃破しつつ周囲のクリアリング』までをまとめてみた。

初めて自分で編集して載せてみたが、少し画質が落ちてしまったのが反省点。

本当にありえるのかって言えばこんな状況日本ではありえないと思うが、それでもシチュエーション的には車も使えて、ここまでのトレーニングが出来たのはとてもためになったし、他では出来ないトレーニングが出来て終始充実した一日だった。

また梅雨明けにでも行けたらいいなと思います。  


2018年01月27日

RCS OWB Soft Loop Wings & QMS


今の状態のホルスター。
ベルトループを固定式からプルドットボタン固定式へ変更。

これは購入したわけではなく、過去KJワークスのカスタム19を購入したときに付属してきたRCSホルスターに付いてたもの。

片付けしてたら見つけて色々考えて…

マグキャリーには以前購入したQMSを移植した。

裏と

表の二ヶ所で固定する。

ホルスターの方はこんな感じで板を固定し

飛び出した板へドットボタンを固定し、ベルトに固定するバンドを固定する。

メリットとして
・圧倒的な脱着のしやすさ。
・固定ベルトループの場合はホルスターの内側とプレキャリのカマーバンドとが絶妙に干渉してしまっていたのが、少しハイライドになったことによって逆に全く干渉しなくなったが、かといってドローも特に変わらず出来る点。
・ホルスターの固定する幅がそれぞれ広がったため、より体に密着する。

デメリットとしては、強いて言えば固定式よりもバンドで固定してるため若干グラつくのかな?という程度。

GBBには厳しい寒さのこの季節になりました。

暖かい季節が恋しい今日この頃。  


Posted by MOCKEY  at 19:27GLOCKハンドガンRAVEN CONCEALMENT

2017年08月01日

GLOCK19 RAVEN CONCEALMENT SYSTEMS PANTOM HOLSTER


RAVEN CONCEALMENT SYSTEMS
GLOCK19 PHANTON HOLSTERを手に入れた。

実際17用に入らないこともないが、17は21用のホルスターでぴったり。

そこにリアルサイズに近い19を収めるとガタガタ。
ライトで保持してるけど、そもそものフレームの厚みが違うからガタつくのも無理はないと思う。

それプラス、17用のホルスターは何の抵抗もなくスパッと抜けるように湯煎しまくって保持できるかできないかギリギリの所に調整してるから尚更ガタガタなわけで。

RCSを選んだのはMOCKEYのホルスター選ぶ上でのこだわり。
これだけは譲れない。




毎回TAC ELEMNETの山岸さんにはお世話になっております。


G19 X300U RCSと刻印有り。


17(21用)との比較すると、17の方は15度ほど傾きがつけられてるタイプ。

確かこれ買ったとき、マルイ(WE TECH)17が入るのはこのタイプの21しか在庫がなかった為、仕方なく購入したと思う。

OWBで運用するホルスターに15度角度はただ邪魔なだけだと思って、片方ベルトループの位置をずらしてまっすぐドロー出来るようにして着けてた。

早速着けてドローしてみたが、かなりカッチリ感がある。

逆さまにしても全く落ちる気配無し。

かといって21用をフィッティング無しで使ってた時みたいに全く抜けない感じじゃないし、湯煎してフィッティングせず、しばらくこのまま使ってみようと思う。

やっぱりそれぞれのハンドガンにしっかり合ったホルスターを使うのがプロっぽいな~と。


全てRCSで揃えると気持ちがいい。  


2017年05月10日

大分 GUN STUDIO SAIへ遠征!


GWを利用して、大分へ遠征。

今回はGUN STUDIO SAIさんへ。

こんな感じの大荷物で到着。

戦う大工さんこと、親方が出迎えてくれました。

えぇ~っと…
このフィールドには初めて行くはずなのに、親方始め、なぜかMOCKEYのことを知っている。

そう…

自分がお世話になる以前に彼がこのフィールドには行っておりました。

そこであることないこと吹き込んでおったそうな…




そうこうしている内にゲームは始まり…











当日初めて会った人たちなのに、大体何も言わんでも連携取れるとか今までなかった~

最高にタクティカルなスキルを生かせる地形にバリケの配置。

走れる・動ける・連携取れる!

まさにMOCKEY好み。

↑戦う大工さんが手掛けたフィールドだそうで…
この大工さん、実はかなりのタクティカル通。

初めて自分と全く同じ考え、レベルの人に出会ったかもしれない。


もうほぼ装備、思考が一緒。

こだわりも半端なく、まさに同じ匂いがする人。

で、まぁここのフィールド、カメラマンの腕も半端なかった。

最後はこだわり派のメンバーで撮影会&タクトレ。










何も打ち合わせしてないのに、ものの見事にみんな色の褪せたデニムには笑わせて頂きましたww

いや~充実した一日でした~

次は8月かな~  


2016年05月08日

GLOCK MODIFICATION ver3


ずいぶん久しぶりの更新となりました。

ここまでGLOCK17 19gripにいそしんでおりました。

えぇ…
それはもう数えきれない程のトラブルに見舞われました。

結果…
GUARDERのフレームをリダクションしたものは使い物にならず、新たにWEのフレームを使い、二代目19gripフレームの作成にまで至りました;

作業中の画像ですがこちらがWEのフレーム。

PGCのスライドにマルイエンジンを移植し…

こいつで作動をより確実にしてやろう!と思い…

いざ着けようとしたら…
全然ハンマーの自体の動きが悪い。

リアシャーシ割れてた。

そのため…
GUARDERのスチールリアシャーシをすぐ発注し、取り付けてやりました。

多少スライドと噛み合うレールがキツかったが、スライドに多少無理矢理嵌め込んで動かしていたらすんなり動くようになりました。

しかし!
最初こそバリバリ動いていたのになぜかある日を境に満足にブローバックしなくなりました。


色々パーツを変えてもダメだった。

結果…
WE一式を仲間に譲ってもらったので、スライド一式WEを使用し、ブリーチをGUARDERの軽いアルミ製に交換。


それにこれをぶちこんでやりました。

えぇ。
それはもう134で動いてるとは思えないレベルでガッシガシ動きます。

そこで!

サイトをDETONATORのウォーレンタクティカルの蓄光タイプへ変更!!
これで片手でのリロードも簡単に!


ホームセンターでかなり硬めの引きバネを購入し、エアガンではあり得ないレベルまでトリガープルを堅くしてやりました。

あの軽すぎるトリガープルが前から気になっており、改悪に当たるけどどうにか重く出来んものか…と考えておったのですが、ようやくちょうどいい強さのスプリングを手に入れた感じです。

そして…

このフレーム、さすがというか当然というか。
作動に関しては完璧。

難点と言いますか、外観に拘りたいMOCKEY的には…



このトリガースプリングを固定するピンの再現が別パーツではなくモールドになっているのが気になるところ。

そこは以前使っていたGUARDERのフレームからブン取ってすぐ移植。




最終的に… 

ここでようやくトップの画像と繋がります。

RAVEN CONCEALMENT SYSTEMSから最新のホルスターとしてVANGUARD3が発売されておりました。

はい、即座に購入!

ようやくコンシールドホルスターの最終地点とも言えるホルスターであり、最新のホルスターにも関わらず、すぐに入手出来たのが最高に嬉しかった!!

いやー
ただマルイベースのGLOCKA22のグリップ短くしただけなのにGLOCK一丁丸々交換になるとは思いもよらぬ誤算…

数えてみたら、1から満足の行くGLOCK19作っても作れるくらいの金額かかっちゃってるのは内緒。

トイガンってパーツの相性次第どうにでもなるもんやなと改めて思いました。

実際ここに書いてある内容は結果だけで、詳しく書くとすさまじい量になってしまうのでこれくらいで…

わたくし事ではありますが、このブログを最後にしばらくMOCKEYはブログ更新をおやすみしたいと思います。  


2015年05月14日

初速計 XCORETECH その他色々


前回のゲームで色々わかり、反省を踏まえて必要な物を取り揃えたました!

まずは

初速計。

ワタクシのWE BCM4。
どうやら海外仕様になっているらしく、初速側に大きくガスが行くようで、パワーソースが134だとブローバック不良で弾が送り込まれない。
そこでガス圧を少し調整し、満足にブローバックするようになるくらいまでの圧を確保してやると…

とても掲載出来るような数値ではない数字を叩き出してくれましたww

唯一の長物がこれではいかん!と、いうことでチームでお金を出し合い、初速計を購入。

まず、ローディングノズル内のフローティングバルブを取り出して…

ここのでっぱりを肉盛りするか

ここのでっぱりを削るかで初速側よりもブローバック側にガス流量を増やしてやろうという考え。

一番手っ取り早かったのはインナーバレルのカット。
これは購入時点で行ってたけども、さらに切り込んで現在17センチくらいかな?

基本インドアでしか使わないし、初速低くてもそんなに問題ではない。

しっかり飛んでブローバックさえしてくれりゃあとは自分の動きでカバーしますよww


と、いうわけでBCM4は初速・ブローバックともに国内で使える快調な仕様になりました。

ここからは個人的な考えの下、購入した細かい拘りのある品々です。


RAVEN CONCEALMENT SYSTEMS

「お前もうRCS持っとるやないか!」

そうなんですけど…
マグキャリーがダブルなんです。

「は?それでいいやん」

ってなるでしょ?

MOCKEYはそうはならんのですねww
なぜか?

それは…

こうしたかったから!
これもただコスタがやってるからっていうのもあるけど…
コスタもただやってるわけでもなくて、一番取りやすい位置に決めると骨盤のでっぱりにマグキャリーが当たってストレスが来るのを防ぐためにやってるんだなって思うわけですよ。

でもこれ…

やってみるとホントちょうどいい位置で前後に別れてるから骨盤のストレスが皆無!!

着け外しはめんどいけど、スタイル的にドンピシャ。

あとは、統一してホルスターもBKに。

が!
しかし!


RMRにがっつり干渉するんだな、これがww

はい。

即座に削り飛ばしました。


これの使い道は…
ライト付きでコンシールドするときに、少しでも目立たせないようにするために購入。



こういう風にRCS VANGUARD2使えばかなり目立たないようできるけども、ライト付きじゃないのが嫌なのね。

TANカラーで統一してた以前の腰回り装備RCS。



彼らにはドナドナしてもらいます!!

こんなことになるんだったらVANGUARD2もBKにしとくんだった;ww
  


Posted by MOCKEY  at 11:05BCMGLOCKRAVEN CONCEALMENT

2014年06月06日

最後の散財!!3

第3弾!

こちら、本命ですww

FIRST SPEARのベルト同様、すごく欲しかったものたち!!

いざ!

COSTA LUDUS ロゴキャップ!

これに合わせて買っちゃった!!
COSTA LUDUSのインストラクターのように統一!!ww

Raven Concealment Systems
AR-15 MAG CARRY

要はカイデックスのM4マガジンキャリアーです。
MOLLEベルトつけてたら要らないものだけど…
より軽装に、よりインストラクターっぽく魅せるためには必要だったww

EASTLOOPに限らず、マジで戦えば勝った負けた関係なしに、AR本体1本+スペア1本でマガジンは事足りますww


今ホルスターはMOLLEベルトにつけてるけど、腰周りはRavenで統一したかった!!
腰周りの最後の1ピースが揃ったという感じ!!

そして…

遂に!

キター!!

ARES GEAR RENGER BELTー!!

超かっこいい!!

ベルト幅も1.5インチで、Ravenにもぴったり!!
これつけてMOLLEベルト付けたら…

コブラバックルにコブラバックルで、ちょっとくどいけどww

これはTAC ELEMENTとは別口で!

PELTOR 6S

エアガンでイヤーマフなんてなんのために?
そう思うでしょう!
まぁ説明いらんと思いますけど、最近の電子イヤーマフは銃声とかの大きい音は遮断して、会話や物音は拾うっていうなかなかハイテクな技術が盛り込まれてます。

そして、もちろんCOSTAさんもつけてるし、タクトレのインストラクターから受講生までみんなイヤーマフはつけてる!

やっぱ形から入ってる人やけんこの辺もしっかりとね!ww

「魅せる!」っていうところにお金使うのは悪くない。


モデルはキャサリン9007!
本物達がつけてるやつだけあって、違和感ゼロww

ついでにいえば、EASTLOOPで至近距離からベネリで耳撃たれたこともあったので、副次的に耳も守れます!!ww


さぁ装備はこれで整いましたー!!

意外と揃えてみたらホントに欲しいものって多くなかったかも!!

これで心おきなく戦えますww

  


Posted by MOCKEY  at 21:21TACTICAL GEARARES GEARRAVEN CONCEALMENTCOSTA LUDUS

2014年03月12日

SUREFIRE X300 ultra


今日届いたX300 ultra。

X300でも明るさは足りてたし、よかったんだけど…
やっぱり明るい方がいい!!
いつかはultraにしようとは思ってたけど、こんなに早く更新することになるとは思わなかったww


ちょうど某オークションで安く出てたのもあって、即決!

先月からスカウトライト2本も買ってるだけにかなりの財政難ww

そんな事情もあり、X300はM4が旅立って行ったチームメイトのT君の元へいくことに。

オークション出してもいいんだけど、できれば知ってる人に相場より安くで譲ってあげたいと思う!!



ベゼルがちょっと特徴的!!
全体的に少し長めになった印象かな!

マズルとツライチに近いくらいになってなんとなくバランスよくなったかなと!!



ホルスターは最近のタクティカルではお馴染みのRAVEN CONCEALMENT SYSTEMS 、通称RCS PHANTOM HOLSTER。
元々はX300用ではあるものの、ultraも入ります!!

全てのPHANTOMのX300用に当てはまるかと言われたらちょっとわかんないのであります。

それは自分のこのPHANTOM、X300でかなりギりギり保持できるラインでフィッティングしてたから!!

ホルスター共用はマジで助かります。

スカウトライトにしろ、ウェポンライトにしろ、500ルーメンあるとなんか安心。

ライトに関してはコンプリート!!

ゲームで使うのが待ち遠しい!!
  


Posted by MOCKEY  at 19:221911surefireTACTICAL GEARRAVEN CONCEALMENT

2013年12月08日

「RCS PHANTOM MODULAR HOLSTER」&「1911 DOUBLE MAG CARRIER」

タクティカルトレーニングをするということは、それなりに装備も必要。

そこで必要になってくるのがハンドガンだと思ってる。
もちろんホルスターも必要になってくる。

何せトランジションは絶対に必要になってくる技術だし、ハンドガン疎かにしてはうまくなる技術も止まってしまうと考えております!

愛用のハンドガンは1911。

タクティカルには欠かせないライトも装着済。
直で性能に差が出てくるからそこは実物 surefire X300。
新品27,000円くらいしたかな??

これだけ性能がいいと無駄に使ったとは思えない代物。
X300 ultra を買うまでは1911の側に!!

それもこれもこのホルスターに入れたいがためにレイルドフレームにし、X300つけた。

「RAVEN CONCEALMENT SYSTEMS PHANTOM MODULAR HOLSTER MD CUT」

「RAVEN CONCEALMENT SYSTEMS 1911 DOUBLE MAG CARRIER MD CUT」

通称:RCS ホルスター MAGPUL DYNAMICS CUT & MAG CARRIER

限定カラーのWOLF GRAY

最初はキッツキツで一回リホルスターすると、両手使って全力で引っ張らんと抜けない始末。

それでは仕方ないから、ラップにくるんだライト付1911をリホルスターし、袋に入れて沸騰したお湯をかけまくった。
2、3分かな?

やりすぎてスポスポは困るし、煮沸足りずに抜けないのも困る。

このギリギリなラインが難しい。

試行錯誤を重ね、なんとかドロウしやすく、振っても抜けないRCSの出来上がり!!


裏側はこんな感じ。

ベルトに通す部分は若干広めのパンケーキ型。
これがまた腰のドローしやすい位置にピタッと収まる。

むしろサバゲもこの装備で臨みたいくらい。
がっつりハンドガンのタクトレで使われてる装備だし、ハンドガンがガンガン動く来年の夏場はホントに楽しみ。

それまでは暖めた室内で、しっかり練習しよう!!

いくらいい装備つけてても、実力伴ってなければただのピエロ!!
誰にも負けない早さと正確さ身に付けるために頑張ろうかね!!  


Posted by MOCKEY  at 16:481911ハンドガンsurefireTACTICAL GEARRAVEN CONCEALMENT

2013年11月21日

HSGI / SURE-GRIP PADDED BELT

最近の装備の肝と言ってもいい、腰回りの装備。



当方右利きの為時計回りに
12時の位置にファステックバックル
RAVEN CONCEALMENT PHANTOM MODULAR HOLSTER MD CUT / 1911 5inc
TMC 小型無線機用ポーチ
真後ろに
USMC DUMP PORCH

左後ろに
TMC TACO DOUBLEDECKER
TMC TACO DDを分解し、SINGLEにDDをマウントした自作
RAVEN CONCEALMENT DOUBLE MAG CARRIER MDCUT 1911

左前にBHI 1911 KYDEX DOUBLE MAG CARRIER

という配置。

今の季節ハンドガン、特にシングルカラムの1911は全く作動しない。
特にスライドがメタルということもあり、りコイルスプリングも強化してるため、だいぶん厳しい。

しかし来年の夏は楽しみ!!

そしてこのTACOも逐一HSGIへ換装予定。
今ついてるTACO二つをX2R2つと交換し、JPCにSINGLEを3つつけるのが理想かなと。

プライマリー除けば7つ。
PTSフルロードで7つあればどんなに相手がハイサイでも多弾でもやれる!!

ただひとり…

ただ1人だけ!!

MAXI氏のVSR-10には相変わらず勝てる気はしないww