スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年02月08日

MAGPUL ACS ストック


おっ!

届いた!


これ。

SR25につけたかったストック。

今まではvolterEMOD?をつけてたのかな。

なんかSRには合わんけど、他のはM4の初期のストックしかなかったし、暫定的に。

中距離スナイパーにはこのストック!

っていうイメージが相当に強かったため。

固定からスライドストックに換えようって思ったときにまず最初に浮かんだのはこのストック。

色々見たけど、やっぱりこれだった。

パッと見、LMTっぽいしknight'sにはLMTけど…
あれはなんとなく好きになれない自分がいたりww

人によりけり、


まぁーイメージ変わるよね!
相変わらず試行錯誤しとるけど、オフセットは役立たんww

まぁ今のところ装飾品!!ww

フレーム、RAS、バレルはDEで塗装してるからグリップ、ハイダー、ストックASSYはBKでツートン。

SR25KにURX III 3.1ついとる画像みつけてからというもの、それしたくてたまらんww

でもJGのフレームに違うRASはハマるのか…

ネットでは調べても載ってないからそれが最大の難点。

URX III ハメれるなら即買いやけども…

使えんやったら使えんやったで、もう一つのジャンクのA&K SRのフレームに組むのもアリかなとも…

またこれでSRが使いやすいライフルへと一歩近づいた!

RAS換えれたら…

次はショートスコープかな…ww

その前にスカウトライトも…

7.62mm PMAGも…

HSGI ピストルTACOもやし、めっちゃ詰まっとるがな…

いきなりだけど、1911はライトつきもかっこいい!

でも!!

実はライト無くてもかっこよかった。

前はミリガバ以外あり得んかったのになww

人は変わる!!ww  


Posted by MOCKEY  at 08:56AR系カスタマイズ