2015年02月14日

ANGRYGUN TANGO DOWN タイプマガジンケース

ANGRYGUN TANGO DOWN タイプマガジンケース
P-MAGもよかったんですけどね。
最近ちらほら目にするこのマガジン。

タクティカルとなると、どうしてもMAGPUL P-MAGになりがち。

せっかく電動では出てないラインナップだし、ここは1つ導入してみようかなと。
ANGRYGUN TANGO DOWN タイプマガジンケース
しっかりTANGO DOWNの刻印してある。

質感はホントにABSって感じ。

元々WEのマガジンはガスブロにしては軽い方の様なので、軽量化は特別しなくてもいいけど、見た目が大幅に変わる!
ANGRYGUN TANGO DOWN タイプマガジンケース
まぁ今までのPMAGがキツくもなく、緩くもなくのドンピシャやったんであれですけど、前後に少しカタ付きます。

実射に問題はなし!
ANGRYGUN TANGO DOWN タイプマガジンケース
MOLLEベルトにもこんな感じで!

そろそろこのMOLLEベルトを引退しようかなと考えております。

ここまで揃えてあれなんだけども…
最近のタクトレインストラクター達って腰周り軽装でキャリアーにマガジンは携行してるスタイルが流行ってるのか知らんですけど、有名どこはそんなスタイルが多い感じ!

BCM持ってるし、近い内にHSPのD3チェストリグを導入してみようかなと!

ANGRYGUN TANGO DOWN タイプマガジンケース
この人もこのマガジン使っております!!

そして、この人のARについてるBCM GUNFIGHTER STOCK!

遂に手に入れました!!

MAGPUL CTRや、MOEがほとんどだったけども遂に!

いやー。
まだ手元には届いてないんですけども、今からテンションが上がって仕方ない!!

あとはグリップとチャージングバンドルをBCMに換えてしまえば理想に限りなく近くなります!

GUNFIGHTER STOCK、レビューは乞うご期待!!




同じカテゴリー(AR系)の記事画像
久しぶりの更新
収穫物。
VFC SR-16 アンビセーフティの右側 完結
VFC SR-16 アンビセーフティの右側の続き
VFC SR-16 アンビセーフティの右側
相変わらずのVFC仕様
同じカテゴリー(AR系)の記事
 久しぶりの更新 (2021-04-25 14:19)
 収穫物。 (2021-01-03 18:22)
 VFC SR-16 アンビセーフティの右側 完結 (2020-10-24 20:03)
 VFC SR-16 アンビセーフティの右側の続き (2020-10-24 07:16)
 VFC SR-16 アンビセーフティの右側 (2020-10-23 18:37)
 相変わらずのVFC仕様 (2020-08-29 11:30)

Posted by MOCKEY  at 21:49 │AR系