2014年02月12日
ついに買ってしまったスカウトライト!!
今年最初の大きい買い物。
surefire M600C 200ルーメン BK
500ルーメンのULTRAを買う予定にしてたけど…
SR07テープスイッチと、レプリカだけどオフセットできるLARUEのマウントも欲しかったから予算の関係上200ルーメンの方になりました。
テープスイッチだけで15Kはするしね(--;)
まぁ200ルーメンあれば実用十分の性能かとは思う!!
500ルーメンは魅力だけど、夜戦するわけでもないし、プライマリーにスカウトライトをつけたかったからこれで満足かな!!
ゆくゆくは1911のX300をULTRAにはしようかなと思ってるけど。

M600Cはこれ。

こんな感じで、フロントサイト後ろギリギリにテープスイッチをつけて、スイッチングしてもライトの操作に差し支えないようにしたい!!
あと、LARUEのインデックスクリップのFGカラーをみつけたからたまらずポチった!!
ずっと探してたものが見つかったときのマウスのクリックの速さときたら!
光速ですww
MAGPUL XTMもよかったけど…
フロントはLARUEで統一したいなと考えてたからよかった!!
それは届いてBKのパネルクリップと組み合わせ、配置してみて決めようかと。
これでようやくLARUE LT-15が完成!!
内部も外部も思い通りのプライマリーがようやく完成しました。

左:SR-25K 右:LT-15
なんとか日曜のサバゲには間に合いそうでよかった!!
あとは支払い後のお財布とどう生きていくか!!ww
surefire M600C 200ルーメン BK
500ルーメンのULTRAを買う予定にしてたけど…
SR07テープスイッチと、レプリカだけどオフセットできるLARUEのマウントも欲しかったから予算の関係上200ルーメンの方になりました。
テープスイッチだけで15Kはするしね(--;)
まぁ200ルーメンあれば実用十分の性能かとは思う!!
500ルーメンは魅力だけど、夜戦するわけでもないし、プライマリーにスカウトライトをつけたかったからこれで満足かな!!
ゆくゆくは1911のX300をULTRAにはしようかなと思ってるけど。

M600Cはこれ。

こんな感じで、フロントサイト後ろギリギリにテープスイッチをつけて、スイッチングしてもライトの操作に差し支えないようにしたい!!
あと、LARUEのインデックスクリップのFGカラーをみつけたからたまらずポチった!!
ずっと探してたものが見つかったときのマウスのクリックの速さときたら!
光速ですww
MAGPUL XTMもよかったけど…
フロントはLARUEで統一したいなと考えてたからよかった!!
それは届いてBKのパネルクリップと組み合わせ、配置してみて決めようかと。
これでようやくLARUE LT-15が完成!!
内部も外部も思い通りのプライマリーがようやく完成しました。

左:SR-25K 右:LT-15
なんとか日曜のサバゲには間に合いそうでよかった!!
あとは支払い後のお財布とどう生きていくか!!ww
久しぶりの更新
収穫物。
VFC SR-16 アンビセーフティの右側 完結
VFC SR-16 アンビセーフティの右側の続き
VFC SR-16 アンビセーフティの右側
SOTAC GEAR製DBAL-A2タイプ
収穫物。
VFC SR-16 アンビセーフティの右側 完結
VFC SR-16 アンビセーフティの右側の続き
VFC SR-16 アンビセーフティの右側
SOTAC GEAR製DBAL-A2タイプ
Posted by MOCKEY
at 19:15
│カスタマイズ
長い!!ww
ぶっちゃけSR-25もエスアールニーゴーだし、英語表記のまま数字言われても、M16ですらどの銃やったか一瞬考えてしまいますねww
ゲフンゲフンッ!
エル、で切ってティーフィフティーンと言うと多少言いやすい!
じゃあ、SR635はなんて言えばいいんだろうね…。
あれ…
この前突如として416はミーh…
げっ、げふんww
MODEL LT-15ってロアレシーバーにしっかりと刻印されてたからN4然り、ありなのかなと思ってww
でも言いにくいんですよww
「エルティーフィフティーン」はww
じゃあ俺もBCM416って呼ぼう(笑)