2014年03月11日

弾速調整

まずはLT-15から。
弾速調整
5発計測後、フルオートで計測。
弾速調整
最高J値がこれ。
サイクルは17。

お次はSR-25。
弾速調整
こちらも5発計測後、最高値がこれ。
弾速調整
セミオンリー仕様だからフルでは計測せず。

どちらもバレル長で調整してるけど、SR-25は上限いっぱいまで来るように設定しなおした。

7:3くらいでLT-15の方が使う比率高いから、そっちをより安全に、マージン多目に取ることに。

SR-25は最高がこれ以上は上がらんかったけど、下が0.85Jとか、少し初速に変動が見られる。
ロングメカボは少し難しいところもあるからしゃーなし!
少し使ってたら馴染むかなとも思うけど、これより初速上がらんなら全然OK。

どっちもホップがかなり優秀。
自分の戦う間合いでの集弾性には全く問題なし。

もうなんかVER2とその派生メカボは一通り弄り尽くした感ある!!

しかしこれまたメカボが一個余ってる。

ストックも…

グリップも…

これこそARシリーズの泥沼化…

パーツが余るとそれで組みたくなるというまたまたとんでもパターンww

しかしそんな今すぐ形にしたい!!ってモデルのARもないし、3丁あったってそんな使わんし…

とりあえず放置しとくか!!




同じカテゴリー(AR系)の記事画像
久しぶりの更新
収穫物。
VFC SR-16 アンビセーフティの右側 完結
VFC SR-16 アンビセーフティの右側の続き
VFC SR-16 アンビセーフティの右側
相変わらずのVFC仕様
同じカテゴリー(AR系)の記事
 久しぶりの更新 (2021-04-25 14:19)
 収穫物。 (2021-01-03 18:22)
 VFC SR-16 アンビセーフティの右側 完結 (2020-10-24 20:03)
 VFC SR-16 アンビセーフティの右側の続き (2020-10-24 07:16)
 VFC SR-16 アンビセーフティの右側 (2020-10-23 18:37)
 相変わらずのVFC仕様 (2020-08-29 11:30)

Posted by MOCKEY  at 21:52 │AR系

この記事へのコメント
確かにですねww

長くて重いのはBARだけでお腹一杯ですww
Posted by あなぐMAXI at 2014年03月12日 17:33
あなぐMAXI 殿

A1とか長いのフルメタ化したら重いから使わん!とかってなるんでしょうねw
Posted by MOCKEY at 2014年03月12日 15:33
やっぱりAR系は電ガンの基本ですね。

電動に弱い私でも使いやすいですもんねww。

私もいずれA1のメタルでも組みたいな。
Posted by あなぐMAXI at 2014年03月12日 11:35