スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年07月07日

SAA GLOCK19 2017ver


新たに入手したGLOCK19!!

今回はSAA[STORM AIRSOFT ARSENAL]から出てる2017年バージョン。

以前のメーカー名はSTARK ARMS(hogwords?)となっている。

そしてこれまでの物とは決定的に違うものとは…


フルオート機能のオミット。

なぜか19に18の様なフルオート機能を持たせておったのですが…
これが曲者。

セミオートにしてるのに、バーストしたり作動が安定しなかった。
色々手をかけたが、改善せず。

結局以前所持してた19はジャンクとして某オクへ流れました。

MOCKEYのハンドガンに求める要素は命中精度よりも作動性能。

1にも2にもまずはホルスターから抜いてから100%の作動が出来るかどうかに限る。

美観や命中精度なんてその次。
弾が出なくちゃ話にならないわけで。


で、2017verもサイト含め外観は色々リアルに近く作られてるからVICKERSのコイツと

コイツがポン付け可。

ここまではSTARK製でも再現出来た。

問題は作動だが、これもフルオート機能が元々入ってないせいか今のところ134でも快調にブローバックする。

WE-TECH GLOCK17のグリップを19サイズにぶった切ってる方に、こちらのVFC系のリアル19マガジンを使うとガス吹きまくって5、6発で昇天。

しかも装填すらまともに出来ない。

しかし、SAA製19に使うと変なガスも吹かず、しっかり最後まで撃てる。

以前の19で集めたスペアマガジン達がここへ来て役に立ったというわけ。

実射の話に戻るが、左右のブレ・フライヤーはなく、直進安定性能はあるものの、鬼ホップからのフォークボールなど、上下はかなりバラツキ有り。

しばらく純正のまま使ってみてどの程度の耐久性があるのかを見たいので、スプリングも交換せずに運用して見ようと思うが、さすがに鬼ホップだったりとバラツキがあっては使い物にならない。
 
手元に届いて唯一やったのはスライド内部パーツを一旦バラし、変な臭いのオイルを除去したあと、各部にFROGLUBEを塗布した程度。

チャンバーをバラししてインナーバレルを清掃。
マルイパッキンにでも換えればホップはいくらか安定するかもしれないのでそこは交換必須かもしれない。

構造こそマルイに似てはいるが、要所で全然違う。
ピストンカップの形状。
何角形でしょうかね。

唯一気になるのは、ハンマースプリングがなかなか硬いため、いくら純正同士とは言えハンマーのノッチが磨耗するかもしれない、というかすでに少し変形しかけてる。

このまま運用していってハンマーのノッチ含めて耐久性に問題がなければ、外装は言うことなしなのでもう一丁同じものを購入し、パーツ取りとしてもいいかなと思う。

明日、天気が良ければホップ回りをすこし弄ってみて、グルーピングを取ってみようと思う。  


Posted by MOCKEY  at 14:57GLOCKハンドガンFROG LUBETACTICAL GEARVICKERS TACTICAL

2016年03月05日

WE BCM4 メンテナンス


しばらく寒さが厳しく、GBBユーザーには全くな日々が続きました。

しかし!
今日はかなり暖かく、最高気温が20℃超えを果たしたとか!!

明日も天気で暖かくなる様で、なんとなくテンションアゲアゲ♪

さて、そんなわけでメンテナンスでもしてやろうかと思ってるのですが、ただそれだけ載せてもあれなんで…

先日交換いたしましたこのネジ。

ガッチリハンドガードを固定してくれている優れもの!!
やはり国産は違う!!

しかし!

モノタロウにて購入しました。

しばらくはハンドガード固定のネジはそのままでよかったんですが…
ホントちょっとした副収入があったので送料度外視で購入に踏み切りました。

マイクロファイバークロス
以前暖かくなったときに整備に使おうと思って100均にて購入したもの。

100均はダイソー派です。

まぁ作業は簡単。

+ネジをこの六角皿ネジに付け替えるだけ。

自分は過去二組のBRAVO RAILのネジをお釈迦にしてきました。

ひょっとしたら自分以外にもいるかもしれませんが…
参考のために!

・太さはM4
・長さは35mm

もしお釈迦にして嘆いている方!
特にGBBユーザーでこのハンドガードの方!

六角皿ネジ19本セットと…

この大容量ブレーキクリーナーと送料併せて1,700円で何十円かおつりが来る位でした!

恐らく半分が送料ww
その分割高かもしれんですけど、近所のホームセンターにはないのでこれはこれで満足です!!

万一これのネジ山削れても、予備の数が大量にあるのは心強いですし!

ハンドガードだけは唯一の妥協点だけど…
OCTの刻印に出すのもありかもしれないな~
少しでもリアルに近づけるためにも!

そしていつものように…

可動部をキレイに拭き取り、ドライヤーで暖めて、FLOGLUBを塗るだけ。


やっぱルブり終えたばかりの動きって全然違うなと改めて感じます。

GBBほど手かかるものはないですけど、その分愛着指数も跳ね上がりです!!  » 続きを読む


Posted by MOCKEY  at 00:13BCMFROG LUBEライフル

2016年01月22日

たまにはメンテナンス


黒染めしたSAIのTANフレームが…




使い込むうちに剥がれつつあるので…

そろそろどうにかしなければというわけで…

バラして


スプレーしてやりました。


今回は染めQではなく、ただのラッカーでやったので、またすぐに剥げては来るだろうと思うけど…

OCTへ依頼するまでの間の繋ぎという訳なので剥げる度に塗ってやろうかなと思います。


こいつと

こいつのルブリケーションもしてやりました。

今回は

ボルトキャリア周りに故障がないか一旦バラし…
エジェクションポートから見えてる部分だけペーパーがけしてたのを…



全体に施してやりました!!

段差の隅の方とか、成形時のツールマークなどは消せなかったけど、ほぼ全面を鏡面仕上げしてやりましたが…
この加工やる前から結構使い込んでアタリは取れてたと思うので効果の程はよくわかりませんww

フィールドでゲーム始める前にバラしてルブってるとこ見られて所々剥げてるボルトキャリアよりもこっちの方が見栄えもいいしやって損はなかった!!

前回のAREA385でのゲーム中、BCMのノズルガイドのネジが緩んでチャーハンと当たったりしてる状態で使ってた様で、撃ってる途中にいきなり生ガス吹いたことがありました。

普段からしっかりメンテしておかないと、そういうゲームのときに限って症状が出てくるもんなんですよね;

一応ゲームの前にはすべてチェック入れとこうと思いました。

GBBは特に…  


Posted by MOCKEY  at 12:42BCMGLOCKFROG LUBESAI CUSTOM

2015年07月25日

こんな晴れた日は…


最近この人もKMRつけたAR使ってます。

フロントサイトが何やら気になる仕様。
逆なんじゃないの?ww
あえてかもしれない!

と、いうわけでピーカンな長崎。
こんな晴れた日は

銃のお手入れです。
毎度お馴染みFROG LUBE。

そういえば、ボルトキャリアーをWE純正から…

RA-TECHのスチールへ変更した。

どこが違うのかというと、まぁ見た目が本物に近づいてること。

WEのガスキー?上部に作動を良くするためか、本物にはついてないローラーがついてる。

他にもガスチューブを介してボルトに入ってきたガスの余分な分を排出する穴が、WEはモールドになっていて空いていない。


一方RA-TECHのボルトキャリアーには穴も再現されていて、ガスキーの形状も本物のボルトキャリアーに近づけてある。

表面処理もダイキャストにはないツルッとした感じでMOCKEY好み。

重量はやっぱスチールの方が重い。
マガジンが冷えてくればこの季節でもガスを吹くことが;

このボルトキャリアーの内径とWEのローディングノズルの外径が合ってない様で、ペーパーでノズルの方の径をだいぶん絞りました。

それが馴染んでないせいもあるのか、上記の様にこの気温でも作動が不安定になることがある。

恐らくガシガシ使って馴染ませてやれば問題はないのかなと!

夏はスチールでガッツリ!
季節的に少し冷えてくればWE純正!
と交換して作動性をあげてやるようにすればGBBも長く楽しめるのかなと!

このRA-TECHボルトキャリアーにも唯一の悩みが…
「スチール」ボルトキャリアーなのにボルトストップと当たる部分がダイキャスト並みに貧弱。

タクティカルリロードの癖がついてるから問題はないかなと思うけど、ちょっと気がかり。

純正の方には最初からBCMの刻印が打ってある。

これをスチールの方にもあれば文句はないんだけど…
まぁそこは追い追い。

まぁとにかく調整がダメダメだったスチールボルトキャリアーがうまく行ったからとても気分がいいMOCKEYでした!!  


Posted by MOCKEY  at 13:29FROG LUBE